〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条12丁目1-30
メディカルスクエア南平岸2F クロスモール平岸内駐車場利用可

  日祝

9:00~12:00

9:30~

完全予約制



 

_

14:00~18:00

~17:00

完全予約制

× ×

_

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは皮膚の乾燥やバリア機能の障害といった皮膚の生理学的異常によって。色々な物質に対して刺激反応やアレルギー反応を起こしやすくなり、慢性的な炎症とかゆみを伴う皮膚疾患の一つです。かゆみに我慢できず皮膚を掻くことで皮膚のバリア機能が低下し、更に炎症とかゆみが増すといった悪循環が起こるため治療に時間がかかることが特徴です。

アトピー性皮膚炎の症状の特徴としてはその他に、左右対称に症状が現れることや年齢によって症状が現れやすい部位や特徴が異なりますが、顔、首、脇、手足の関節の内側などに症状が出やすいとされています。

アトピー性皮膚炎の原因

アトピー性皮膚炎を発症する原因はまだ詳しく解明されていません。

様々な研究により、複数の要因が複雑に絡み合うことで発症する疾患とされています。その中でも大きな要因が2つあります。

1.アトピー素因

アトピー性皮膚炎を発症する患者さんの多くは、アトピー素因を持っていることが多いとされています。アトピー素因の定義は下記になっています。

    両親や兄弟などの血のつながりのある親族がアトピー性皮膚炎や他のアレルギー疾患(気管支喘息、アレルギー性鼻炎・結膜炎等)を持っていたり、既往歴がある。

②アレルギー反応を引き起こすIgE抗体を産生しやすい。

2.環境要因

アトピー性皮膚炎の悪化原因にもなる肌のバリア機能の低下ですが様々な外的環境に影響を受けます。

肌が乾燥するとかゆみが生じますし、発汗は皮膚を湿らせても汗に含まれる物質にアレルギー反応を起こしアトピー性皮膚炎が悪化します。皮膚の汚れは表皮細胞の分化を阻害するため肌のバリア機能を低下させます。その他、ストレスや寝不足、疲れによる肌荒れも免疫機能・肌のバリア機能に影響を与えます。

また、特定の物質によってアレルギー反応を引き起こすことも多いです。

子どもの場合

主に食べ物の原因が多いです。

卵(白身)、乳製品、大豆(豆腐や納豆など)、小麦(うどんやパンなど)、米、カニ、エビ、蕎麦など。

大人の場合

食べ物ではなく、環境が原因になることが多いです。

ダニ、ハウスダスト、カビ、細菌、花粉、ペットなど。

 ※当院では血液によるアレルギー検査を行っております。(大人のみ)

少量の血液で検査をすることができ保険適応の検査になっていますので気になる方はお気軽にお申し付けください。

当院のアトピー性皮膚炎の治療

スキンケアと薬物療法を組み合わせてまずは寛解導入するところを目指します。薬物療法はステロイド外用薬を中心に処方していきます。

ステロイド外用薬はアトピー性皮膚炎の症状に合わせた適切な強さと量を塗布することが大切です。症状が改善してきたら、ステロイド外用薬の強さを落とし、保湿剤と組み合わせることで症状の安定化を図っていきます。

ステロイド外用薬でなかなか改善しない場合は下記の治療法を当院では採用しております。

紫外線療法

当院ではアトピー性皮膚炎のなかなかおさまらないかゆみに対して、皮膚がんを発症しない308~313nm波長の紫外線を照射できる全身型のナローバンドUVBを導入しております。紫外線にはかゆみを引き起こす免疫機能を抑える働きがあります。週に1-2回、数分間照射することで高い効果を得ることが出来ます。保険適応の治療法ですので無理なご負担なく続けることができます。

 

【紫外線治療対象外の方】
光線過敏症のある方、皮膚悪性腫瘍の合併・既往のある方、免疫抑制剤内服または外用中の方

注射療法(デュピクセントⓇ)

 

 

今までの治療で十分な効果が出なかった、中程度以上のアトピー性皮膚炎の患者さんにお使いいただけます。効果が非常に高く症状の改善が大きく期待できる新しい薬として注目されています。

かゆみと炎症を伴うアトピー性皮膚炎の多くは特定のタンパク質が原因となって症状が発生するものと考えられているのですが、デュピクセントによってそのタンパク質を抑制することでかゆみを抑えることが可能です。その結果、肌のバリア機能を取り戻すことができアトピー性皮膚炎の症状を改善することができます。

【小児適用となりましたので重症のアトピーのお子様にも使用できます。(令和5年9月発表)】

 

 

<デュピクセントを受けることができる方>

 

①生後6か月以上でアトピー性皮膚炎の症状を持っており、ステロイド外用薬などを一定期間投与しても十分な効果が得られない方

               

②非常に効果の高い治療法ですが、その分医療費が高額になっています。

薬の価格が1本あたり66,356円と高価な薬となります。しかし保険適用ですので、3割負担の方で19,907円 1割負担の方で6,636円が自己負担分です。治療を続けるには高額なため医療費助成制度を活用することもご検討ください。

※初回は2本投与 → 3割負担の方は39,814

          1割負担の方は13,272

 

③下記に当てはまる方は投与に際して注意が必要です。

・寄生虫感染のある方

・生ワクチン接種の予定がある方

・妊婦又は妊娠の可能性がある方

・授乳中の方

・高齢の方

・喘息等のアレルギー疾患をお持ちの方(治療に有効ですが、急に中止すると喘息が悪化する可能性があります)

※デュピクセントの副作用として、ふらつき・めまい・息苦しさ・眠気などがごく稀に起こることがあります。

 

デュピクセントや生物製剤等の導入は、必要に応じて本院である札幌市中央区の「すみかわ皮膚科アレルギークリニック」を受診していただく場合がございます。

 

アトピー性皮膚炎のスキンケア

※アトピー性皮膚炎の症状と上手く付き合っていくには日頃のスキンケアも非常に大切です。

・皮膚を清潔にし、優しく洗い流す

汗はかいたままにせず、こまめにシャワーで洗い流すようにしましょう。また、身体を洗う際にはタオルなどでゴシゴシと洗うのではなく、手で石鹸を泡立ててから優しくぬるめのお湯で洗い流すようにしてください。

・肌の水分を保つ

シャワー後はそのままにせず、肌の乾燥を防ぐためにも保湿剤を塗り肌の水分を保つ用意しましょう。

・紫外線対策を行う

太陽の紫外線は有害なので、紫外線が強い時期は、直射日光を避けるようにすることや肌に合った日焼け止めを塗ってしっかり対策を取るようにしましょう。

お気軽にお越しください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
011-837-1122
診療時間






午前9:00~12:00
(火9:30~12:00)
午後14:00~18:00
(火14:00~17:00)

※火(午前・午後)
完全予約制

※水・土 午前診療







 
休診日

日・祝日
 

お気軽に
お越しください

お電話でのお問合せ・ご予約

011-837-1122

<診療時間>
午前9:00~12:00
(火9:30~12:00)
午後14:00~18:00
(火14:00~17:00)

※火(午前・午後)完全予約制

※水・土 午前診療

<休診日> 
日・祝日


 

新着情報・お知らせ

2024/4/25
6月~毎週土曜日「完全予約制」になります
2024/3/27
吉川桃子医師の診察は毎週火曜(完全予約制)と金曜午前のみとなります。

医療法人社団北燈会
ひらぎし皮膚科クリニック

住所

〒062-0931
北海道札幌市
豊平区平岸1条12丁目1番30
メディカルスクエア南平岸2階

アクセス

南平岸駅から徒歩8分 
クロスモール平岸内駐車可

<診療時間>
午前9:00~12:00
(火 9:30~12:00)
午後14:00~18:00
(火14:00~17:00)

※火(午前・午後)
完全予約制


※水・土 午前診療

<休診日> 
日・祝日